大阪府で家族信託の相談先としておすすめの司法書士事務所を厳選しました。

司法書士やました法務事務所の口コミや評判

公開日:2021/10/01  最終更新日:2022/06/16

基本情報
所在地 大阪府東大阪市菱屋西5-2-1 ジェイルミナ小阪703
駅からのアクセス 近鉄奈良線河内小阪駅から徒歩3分
電話番号 06-6782-0066
営業時間 9:00~18:00(平日)
特徴 高齢者や障がい者、中小企業経営者の方々が安心して暮らせる街づくりをお手伝いするために、分かりやすい言葉で丁寧に、常に相談者の目線になって説明してくれる
実績 記載なし
料金 記載なし
資料 記載なし
MAP

中小企業のまちと呼ばれる東大阪市にあるのが、東大阪相続相談センターです。大切な家族との円満な相続のために、それぞれの家族にマッチした財産管理や遺産継承を、家族信託として形にします。地域密着で親身な対応を心がける東大阪相続相談センターの特徴について、紹介します。チェックして、参考にしてみてくださいね。

コミュニケーション重視で親切・丁寧な対応がうれしい

東大阪相続相談センターは、司法書士やました法務事務所が運営しています。近鉄奈良線、河内小阪駅から西へ徒歩3分の立地とあり、大阪府全域を対象としているものの、東大阪市を中心としたまちの法律屋さんとして活動しています。中小企業経営者の方々はもちろんのこと、高齢者や障がい者、ひとり身の方など、将来を不安に思われている多くの方に対して相談を受けつけてくれるようです。

相続の相談をするにあたって、東大阪相続相談センターが選ばれるには理由があります。数多くの実績から培われてきた豊富な経験により、質の高いサービスを提供できるということです。

次に、相談者とのコミュニケーションを重要視していることがあげられます。相談者が納得、満足するまで、親切・丁寧に対応できるのは、つねに相談者目線に立つことを忘れないからのようです。当然、相談者ひとりひとりの立場や状況は異なります。ケースごとに臨機応変に向き合い、迅速かつ最良の提案を用意できることが、東大阪相続相談センターが選ばれる理由です。

東大阪相続相談センターが提案する家族信託

信託というのは、財産を所有する人(委託者)が信頼をおける人(受託者)に、自分の保有する財産(不動産、現金、有価証券などの信託財産)を託すことであり、誰か(受益者)のために財産の管理や処分するための方法のことです。また受益者に対して、財産を継承するための仕組みにもなります。

信託の種類にもいろいろとありますが、その中でも民事信託というのは、受託者が営利目的ではない場合のことです。民事受託の中でも家族に託するものが、家族信託となります。

家族信託は、所有する財産をその家族や親族が受託者となり、管理や処分を行うことです。東大阪相続相談センターが提案する家族信託は、どのような想いを持って財産を遺したいのか、委託者である相談者から丁寧にヒアリングするところから始まります。

それは、委託者の想いを一番大事にしているからです。よく話を聞くことで、相談の内容を明確にします。託したい内容が明確になったら、家族や親族などの関係性をしっかりと把握するためにも、関係する人たちでよく話し合うこと、つまり家族会議をおすすめしています。複雑になりがちな相続関係は、利害関係や争いを生み出しかねません。家族会議をふまえた上で、信託活用の提案に進みます。

信託手続きは、信託契約書の作成から始まります。公証役場での手続きや信託登記は司法書士が、信託を活用するにあたっての税金分野は、税理士が担当してくれるようです。信託活用のメリットとして、二次相続以降の承継先を指定するなど、資産承継・事業承継への柔軟な対応が可能となることです。

元気なうちに信託を設定しておけば、認知症などによりその本人の判断能力が喪失した場合にも、受託者によって継続的に資産運用できます。従来の後見制度の場合は、本人の財産保護が主な目的のため、原則として相続税対策にはなりません。

また委任契約や財産管理契約の場合、資産の運用と処分の際に、その本人との意思確認が回避できないことも多くあります。信託活用は、後見制度に代わる資産運用や節税対策にもつながるのです。また信託財産は、委託者の財産からは隔離されます。万が一会社が倒産した場合でも、信託財産は差し押さえを回避できます。遺言の対象財産からも外れるため、遺言書が書き換えられるといったリスクもなくなるようです。

契約の流れと料金

東大阪相続相談センターの場合、初回60分の面談は無料で受けられます。予約専用ダイヤルか、問い合わせフォームからの事前予約が必要です。その際面談の日時や場所を決めますが、とくに土曜、日曜、祝日や夜間など、平日9時から18時以外での面談が希望であれば、早めに相談しましょう。

初回の面談では、相談したい内容に対して丁寧な聞き取りを行い、その内容を整理した上で、相続についての基本的な流れやルールの説明を行います。人によって必要な手続きが異なるのが、家族信託です。最初に相談内容を明確にしておくことで、財産管理や遺産継承の方法など、その人にあったプランが明らかになります。

聞き出した内容を元にして、必要な手続きのみをピックアップして、最適だと思われる手続きを組み立てて提案してくれるのが、次の面談です。その提案内容に納得できれば契約へと進みます。すべての手続きが完了すれば、書類一式とともに報告を行います。

相続手続き中のフォローはもちろんのこと、手続き完了後のアフターフォローもあるので、希望に応じて相談することが可能です。公式サイトに料金表の掲載がありますが、家族信託は人それぞれ状況が異なるため、必要な手続きのみをコーディネートするオーダーメイド方式となります。より具体的な料金については、面談の時に確認しましょう。

 

東大阪相続相談センターの特徴について、紹介しました。地域に根差し、親身なコミュニケーションを重視しているので、安心して相談できます。初回60分の無料面談で、想いを整理して必要なことを把握しましょう。東大阪市周辺にて円満な家族信託を検討しているのであれば、東大阪相続相談センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索

新着記事

将来の財産管理や遺産相続に関する不安を解消し、家族の将来を保護するために、家族信託契約の適切なタイミングは重要です。この記事では、家族信託契約を結ぶべきベストな時期やポイントについて解説しま
続きを読む
家族信託が注目されていますが、「家族信託=万能」という誤解も広がっています。家族信託の基本から、それが不要とされるケース、適用が有効な状況とデメリットまでを解説し、家族信託についての理解を深
続きを読む
家族信託とは、資産を持つ方が保有する資産を信頼できる家族に託し、管理や処分を任せる仕組みのことです。同じように財産管理の手法として「成年後見制度」がありますが、負担と制約が多く、相続税対策が
続きを読む
家族信託コラム